hodakaの居場所

XOOPSTips集 - 最新エントリー

d3blogのXCODE変換(1)

カテゴリ : 
モジュール
執筆 : 
hodaka 2007/9/13 12:08

xoopsのxcode変換後のコードの惨めさについては先に触れた。そこで、今回d3blogでは固有の変換ロジックを採用したので何回かに分けて紹介する。

...続きを読む

altsysで思わぬ焦り

カテゴリ : 
モジュール
執筆 : 
hodaka 2007/9/6 18:35
モジュール開発をしていると、テンプレートファイルの変更がそのままデフォルトDBに反映できる(?)altsysのauto-updateが重宝する。
ところがご用心。該当のモジュールをuninstallした際、mainfile.phpの記述から削除しておかないといわゆる真っ白状態になる。

レポジトリ公開

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
hodaka 2007/7/31 10:26

公開モジュールのレポジトリをSourceforge.netのSVNで公開することにしました。これに伴い当サイトでダウンロードした場合Sourceforge.netのプロジェクトダウンロードページにリダイレクトするようにしました。
次バージョンまでの間、変更修正がある場合はSVNに反映しておきますので、必ず目を通しておいてください。
また、ユーザー登録してmonitor登録しておくと、新バージョンが出た場合自動通知されますのでご利用ください。

hodaxoopsプロジェクトページ
http://sourceforge.net/projects/hodaxoops/

新しいd3ブログモジュール

カテゴリ : 
モジュール
執筆 : 
hodaka 2007/7/17 16:48

今日からXOOPS関連TIPS集のモジュールがリニューアルした。

...続きを読む

IE7とcssハック

カテゴリ : 
テーマ »スタイルシート
執筆 : 
hodaka 2007/3/30 16:03
当サイト訪問のブラウザ種類を調べてみると、IE6が約50%、Firefoxが30%、残りはその他いろいろという構成だが、いつの間にかIE7が10%を占めている。
そろそろ重い腰を上げてIE7対策に取り組む時期なんだろう。

...続きを読む

ieでカテゴリーツリー

カテゴリ : 
テーマ »スタイルシート
執筆 : 
hodaka 2007/3/25 11:57

weblogD3の基本機能についてはそろそろバグも取れてきたので、テンプレートのsemanticコーディングに向けて仕上げの段階に入ってきた。

当初から眼中にあったのは、floatを使う以上、2段以上になるとieでは絶対うまくいかないカテゴリーツリー。これは自分のブログでは使わないので先延ばしにしてきたが、公開する以上は機能するよう最低限の対策を行った。結論は、やはり段別にボックスをクローズする方法しかない、ということ。つまり、

...続きを読む

トラックバックspam撃退第3弾-毒薬-

カテゴリ : 
モジュール
執筆 : 
hodaka 2007/3/21 11:24

weblogD3で新たに採用した「チケットもどきキー付きトラックバックping送信宛先」(長い!)。これは、ルール違反といわれようが、いかなる手段を使ってでもかいくぐって来るspamに対抗するための苦肉の策である。

...続きを読む

長いurlの折り返し

カテゴリ : 
テーマ »スタイルシート
執筆 : 
hodaka 2007/3/20 9:50

知人から聞いた耳より必殺技。

国内限定だと思うが、前後を全角の(と)で囲むといいらしい。他の文字ではどうか、テストしてないので分からない。
で、今回weblogD3に採用したチケットもどきキー付きトラックバックping送信アドレスだが、このキーの長さが12桁。テーマによっては、ieで大きくレイアウト崩れしてしまうので、トライしてみてはいかが?

配布版では全角ものを採用するわけにはいかないので、手を入れる部分を紹介しておく。

js/tbkey.jsの17行目を:

document.getElementById('weblogTrackbackURL').innerHTML = [em]'('[/em] + tbURL + [em]')'[/em];

euc-jpではおかしくなるかもしれない。その場合はutf-8、あるいはshit-jisで保存してみてください。

semanticなカテゴリーツリー

カテゴリ : 
テーマ »スタイルシート
執筆 : 
hodaka 2007/3/8 12:50

mylinks系モジュールには大抵カテゴリーツリーボックスというものがある。デフォルトではtableレイアウトなので、smartyのcycleプラグインを使えば横に納めるツリーの数も簡単にコントロールできるメリットがあるのだが、いかんせんsemanticではない。

そこで、weblogをD3化するにあたって採用した、リストタグとスタイルシートで実現する方法を紹介する。そうすればjsなどと組み合わせて折りたたみカテゴリーツリーなどがいとも簡単に「はい、一丁できあがり」。

...続きを読む

D3モジュール もう一つの効用

カテゴリ : 
モジュール
執筆 : 
hodaka 2007/3/7 12:00
トラックバックSPAMが激減する。=>これは正しくない。大いなる勘違いでした。埋め込みrdfがある限り、自動的にトラバurlが拾われてしまうのが大元の原因ではないだろうか。

...続きを読む

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失